セミナージプシーにならないための学びの4ステップ

SPONSORED LINK







さいとうまき
こんにちは!ブログへのご訪問ありがとうございます! 毎月10人ファンを増やして売り上げに繋げる WEBコンサルタントの斎藤真木です!プロフィールはこちらから

みなさん日々学んでいますか?
そして、その学びを実践して活かせていますか?


わたしは過去にたくさん学んでいるんだけどなかなかそれを行動に結びつけることができずに、色々なセミナーや講座を横断するセミナージプシーのようになってしまった時期がありました

でも、学びの正しい順番を知ることでさまざまな分野で学びを活かせるなりました
今日はそれを解説します

学びを最大限活かす4つのステップ

学び続けることは大切ですが、学びのステップも大切です

それがないと一部分だけつまみ食いをして、身になることがすくなくノウハウコレクターのようになってしまうからです

ステップ1:学びたい分野の本質を学ぶ

学びを活かすためにまずは、その分野の本質や原理原則やに触れることが大切です。

例えばビシネスであれば「お客様の問題解決」が本質ですよね

  • 言語学ならそもそも言語は意思疎通をする手段
  • 資本主義経済なら資本の最大化を目指す仕組み

など。まずは根本の基本を掴みます

ステップ2:学びたい分野の全体像を掴む

ステップ2は学びたい分野の全体像を掴むです

例えば英語をを習得したいなら

英語の要素は

  • 読み
  • 書き
  • 話す
  • 聞く

上記の要素がまざりあって、英語を自由につかいこなることができます

WEBマーケティングなら

お客様の問題解決をするまでのステップを一度書き出して全体像を把握しましょう。

ステップ3:学びたい分野の具体的な事例を学ぶ

ステップ1、2で本質と全体像を掴んで初めて、具体例をまなんでいきます。

例えばビジネスの本質、WEBマーケティングに関する全体像を掴んだら、具体的に自分的に活かす方法はどんなものがあるのか。

  • SNSやブログを活用する手法
  • 広告をつかう手法
  • メルマガをつかう手法

などなどたくさんのも具体例がでてくるはずです。同じような分野で具体的に活用している人をリサーチするのもいいですね。

ステップ4:学びを自分に活かせる形に落とし込む

本質を知り全体像を把握して具体例まで学んだら実際にこれまでの学びを自分に活かせる形にするのはどうしたらよいかを考えます。

認知を広げるのにWEB広告を活用してみよう

ターゲット層がよく使うInstagramを活用してみよう

といった感じでステップ1〜3を踏まえて自分ごとにしたらどうするかまで落とし込みます。

一部分ではなくステップを踏むことで体系的に学ぶことができる

セミナージプシーになる人は、このステップの一部分のみ学んで最後の自分への落とし込みまでの道ができていないのだと思います

過去の私はまさにそれでした。一本道の道筋が見えたときに、今の自分に必要な学びがはっきりしましたので、ゴールに向かって学ぶことが明確になり、不安になって余計なことを学ぶ必要がなくないました

セミナージプシーにならないための学びの4ステップまとめ

さいとうまき
セミナージプシーにならないための学びの4ステップが、いかがでしたか?



ノウハウをどんどん集めてはるけどセミナージプシーだった頃はこのステップが適切に踏めていませんでした

でもこのステップ順にやっていくことで新しい分野でも余計な労力をかけずに自分にとって必要な学びを受け取ることができるようになりました

ぜひみなさんも学ぶ際の参考にしてみてくださいね^^


LINEコラムではWEBを活用してビジネスを加速させるエッセンスを配信中

画像クリックでページに飛びます
↓↓↓

友だち追加
The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。