バンクーバーを一旦卒業しカルガリーへ。

SPONSORED LINK







 

ちょっと快適感に欠けるシェアハウスを変えたい、

 

と思っていた矢先、

 

バンクーバーでの最初にゲットしたディッシュウォッシャーのジョブに

 

体力の限界を感じ、

 

2週間で辞めた(笑)

 

 

 

いっそ、どこかにポーンと引っ越ししようかなってなって、

 

 

カルガリーに行くことにした。

 

 

f:id:maki-journey:20161003061456j:plain f:id:maki-journey:20161003061427j:plain

レトロな街並み。

 

 

f:id:maki-journey:20161003061440j:plain

カルガリータワー🌟

 

 

 

f:id:maki-journey:20161003061454j:plain

図書館近くの公園。紅葉が綺麗だった。

 

 

 

 

 

何となく気になっていたの。

 

 

そこ出身の子に、カナダ最初の宿で出会ったり、

 

あと、単純にカルガリーって響きも好き。

 

 

あと、水と空気が美味しいところに行きたかった。

 

 

来てみたら、友人やシェアハウスのオーナーの話通り、

 

街は少し静かな印象で

 

景気の傾きが感じられた。

 

こじつけてるだけかもだけど。

 

でも街の雰囲気も、国籍ミックスも語学環境的には良さそうだ。

 

 

アフリカ系の移民が目立つ。

 

 

 バンクーバーに戻る理由

●仕事が見つけやすい

おそらくカルガリーでも仕事みつけられつと思う。今回も実はジャパレスの

 

面接アポまで頂いてました。ただし、冬になって需要が減った際に、

 

シフトが減らされるor万が一解雇された場合、

 

次の仕事がすぐ見つけにくい可能性がある。

 

その点、バンクーバーは仕事数自体がカルガリーより多いので、

 

仕事を途切れなく続けられる可能性が高い。

 

 

●ネットワークを構築しやすい

私はバンクーバーで一度、MeetupでEnglish conversationのグループに

 

参加したんだけど、友だち作りにはなかなか有効!

 

私はカナダでは語学学校に行く予定がないから、

 

こういうミュニティの場は嬉しい。

 

カフェで開かれるため、アットホームだし、参加ひ無料でコーヒー1杯だけで

 

多国籍な人たちとおしゃべりできます。

 

残念ながらカルガリーには私向きのMeetup グループないんだよね〜。

●シアトルに近い

これ、もう早く行きたいです!シーズン始まったら、野球観戦したい。

 

野球一緒に見に行ってくれる友だち作ろう!

 

やはり、アメリカに対するちょっとした憧れがあって、早くアメリカの地を踏みたい。

 

ハワイしか行ったことなから。次ハワイに行くなら、田舎の島に行くぞ!

 

 

 

大きくは上記の理由から。

 

なので、

 

 

カルガリーの利点である、

 

水と空気の美味しさ、物価が少し安い、英語環境、バンクーバーより雨が少ない・・・

 

ってとこは妥協することにした。

 

 

バンクーバーダウンタウン内は、少し臭いんだよね。

 

東京と同じ。

 

意見きらびやかな都市も、人が密集するとこういうのは避けられないんだよね〜

 

 

あと、ついつい、カナダに来てからオーストラリアといろいろ比べがちでした。

 

給料、物価、英語のイントネーション、教育システム、社会システム、

 

インフラ、国民性 などなど

 

 

私はオーストラリアのパースみたいな場所を求めてた。

 

程よく都会だけど、ちょっと郊外に足を伸ばせば、たっぷりの自然を満喫できる。

 

だけど、ここではまた状況が違う。

 

経済状況も違うし、何より、気候がまったく違う。

 

冬が厳しい地域はどうあがいたって、消費は落ちる。

 

そりゃそーだ。

 

観光客だって減るだろうし。

 

 

ってことで、

 

バンクーバーで腰を据えて、

 

やっていくよ!

 

乞うご期待。(何にだよっ笑)

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。