「ないない病」をやめて自分のもっているアイデアをどんどん形にしよう

SPONSORED LINK







さいとうまき
こんにちは!毎月10人ファンを増やして売り上げに繋げる WEBコンサルタントの斎藤真木(@maki_88s)です!

 

今日は新しいことにチャレンジしたいけれど、なかなか踏み出せないという声にお答えして、一歩を踏み出すヒントになるような情報をお届けします

 

みなさん、日々新しいことにチャレンジしていますか?

変化のめっちゃ激しい時代なので、新しい情報どんどん入ってくるので10年前と比べたら新しいチャレンジをするハードルはめっちゃ低くなっていますよね

 

それでも、チャレンジしたいのに、なかなか新しいチャレンジができないと悩んでいる

できない理由を並べてしまう「ないない病」

 

何かを始めたいときに、「ないない病」になってしまうときありませんか?
例えばyoutube を始めたいと思うけど

  • 時間がない
  • 機材がない
  • 部屋が汚い
  • ライトがない
  • 動画編集スキルがない
  • youtubeに関する知識が足りない

あるある〜と思った人はもしかしたら完璧主義の傾向があるかもしれません。
でもよーく考えてみてください。
時間もあって、スタジオ並の機材があって、部屋もめっちゃ綺麗で、美肌ライトがあって、動画スキルもyoutubeの知識もあったら、本当に今すぐyoutube撮影やりますか?ってところです

おそらく条件が揃ったら揃ったでまた違う「ない」に注目しだしちゃうものなんですよね
大丈夫、ここで自分を責めなくてもOKです

現状維持バイアス、変化を邪魔する力

 

新しいチャレンジをできない理由を頭の中をめぐるのは、実は人間の性質上当たり前なんです

現状維持バイアス」ということばを聞いたことがありますか?
これは人間が持っている性質で、変化や未知のものを避けて、現状維持を望む心理作用のことです。

現状を変えることによって「何かを失うかもしれない」という不安が「何かを得られるかもしれない」という期待よりも上回るのが、現状維持バイアスがかかる理由です

これは人間が本来もっているものなんですよね。人間が一番大事にしていることって何だと思いますか?

すごく本能的なところまで目線を下げると「死なないこと」なんですよね


そうなると、今の状態で安定して生きているのに、わざわざ危険を犯して新しい世界にいかなくていいよ〜と本能的に現状に止まろうとする力が働くんですよね

だからまず大前提として人間は新しいチャレンジをするとそれに反する力が自然とかかるのは当たり前と思っていてOKです

ないものではなく、今あるもので走りだす!

 

現状維持バイアスが働くことがわかったけど、それでも新しいチャレンジをしたい場合はさてどうすればよいか。

まず、ないない病が自分の中からでてきたら、まず一歩は、ああ、変化が怖いんだな自分はと認識すること
その上で、今あるものに注目することです

時間がないではなく、仕事終わりに30分なら時間を使える
動画スキルがないけど、スマホは使えるからまずは編集なしでアップできる

など今持っているものでやるならどうするか、と視点をあるものにフォーカスしてまずは走りだす。そして最初から100点ではなく、20点、30点でもOKとする

実は100%完璧って実はほぼなくて。100%で出し切って動画を作ったとしても、さらにもっとここ修正できる、アップデートできる!と改善点はどんどん出てくるんですね

だから完璧を目指して足がすくんでしまうのはもったいない
まずは料理であったら、今日買い物行けなかったけれど、今冷蔵庫にあるもので最大限、どう美味しく料理できるかな?と考えていくんです

そしたら、あれ以外に材料たりそう!とかやっぱりスパイスは欠かせなかった、次回は用意しよう・・・などとどんどんブラッシュアップできてくれるんですよね


まとめ

何か新しいチャレンジがしたいと思ったとき、ないない病が頭に浮かんできたら、そこで自分を責めなくてOK


人間の性質として変化を止める力が働いているからなので
まずはそれを認める。その上でチャレンジしたかったら。今あるもので最大限の力を発揮する道にフォーカスしてみてくださいね

ただそれでも勇気をもてない、怖い!って時は現状を聞かせていただき、必要に応じてアドバイスさせていただきますのでLINEからメッセージくださいね^^

↓↓画像クリックでQRコードが開きます
「個別相談」と送っていただければ初回30分無料です

The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。