カナダ発 人気のバックブランドハーシェルサプライのリュックが使い心地よくて優秀

SPONSORED LINK







こんにちは!
2017年夏まで1年間カナダに住んでいたマッキー@maki_nico88です。

大好きなカナダを離れる際に、何か自分へのおみやげにカナダらしいものをと思って選んだリュックが、帰国後、毎日大活躍してくれているので紹介させてください♪

カナダ発の人気バックブランド「ハーシェルサプライ」とは

「ハーシェル サプライ」は2009年にカナダバンクーバーで生まれたバッグブランドです。
クラシカルアメリカンを基調としたスタイリッシュなデザインが魅力的!人気のリュックをはじめ、バッグ、小物など、日常的に使える機能的なアイテムが豊富。

ブランド独自で開発した生地を採用するなど、素材にもこだわったアイテムが揃っています。
なんと、カナダのみならず、香港、ドバイ、パリに至るまで世界中に40以上にショップを展開!

わたしはカナダ西海岸のバンクーバーに住んでいたのですが、街で「ハーシェルサプライ」を見かけない日はないんじゃないか…!かと言うくらい身につけている人が多かったです。

マッキー
友達の3人に一人はハーシェルのアイテム持ってたくらい!

10代の学生から40歳くらいの人まで男女問わず幅広い層に人気でしたね。
なので、わたしもこれを日本へのおみやげにしました!

カナダからルンルンで持ち帰ったハーシェルのリュック…
でもね、帰国してから気がついた…

日本でもネットで簡単に購入できてしまうと言う事実を(笑)

でも、日本にも上陸してくれて嬉しい限り!
違うデザインのも購入しようか検討中です。ふふふ。

ハーシェル サプライはシンプルでオシャレなデザインが素敵


わたしが思うハーシェルのデザインの特徴は以下のとおり。

  • 基本のデザインはシンプルでスタイリッシュ
  • 男女共に使えるデザインが多い
  • カラーバリエーションが豊富

…こんな感じです!

男女ともに選ばれているのも、飽きのこないデザインによるところが多い気がします。

見えないところも工夫してあるのもポイント!

でもね、シンプルなんだけど、ちょっとした工夫があって素敵なんですよ〜! リュックの中にも注目してみると…なかのデザインにも凝ってるんです。

わたしの持っているリュックは赤のストライプ柄です♪

フックを発見!こういうちょっとした気づかいが嬉しい。
(実は最近気が付いた笑)

無くさないように、鍵をここに引っ掛けてます。




ハーシェル サプライのこだわりの機能性

実際4ヶ月使用してみてハーシェルの機能性のよさには感動しっぱなしです。

例えば以下の通り!

  • 型崩れしにくい
  • 長時間背負っていても疲れにくい
  • ブランド独自で開発した生地を採用

こんなに型崩れしにくリュックは初めてです。おそらく独自の生地を採用しているからだと思いますが…。

むしろ最初はめちゃかたくて馴染むまでちょっと時間かかりました(笑)唯一のデメリットをあげるとしたらこの点かな…。

でもジーンズのように、長く使って味を出していきたい派なのでむしろ嬉しい。今使いはじめて4ヶ月目ですが、ちょうどよく生地が体になじんできていい感じ♡

あと、普段からパソコンなどガシガシモノをいれて持ち歩くので肩こりがすごいんですが、このリュックにだいぶ助けられています。
肩にフィットして重さが一点集中になりにくいので、長時間背負っていても疲れにくいんです。
パソコンスペースもあるし。

ハーシェル サプライのリュックはこんな人におすすめ

  • 長時間パソコンなどの重い荷物を持ち運ぶ人
  • 飽きのこないシンプルデザインが好きな人

以上、カナダ大好き・マッキーからのレポートでした!

撮影協力:NORIYOSHI TAKAHASHI

The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。