海外で初めて日系美容室に行ってみた。たった20ドルでスッキリさっぱり。

SPONSORED LINK







 

二つ目の仕事を得るために

就活しているけど、

気合い不十分のちゃんまき(@maki_nico88)です。

 

オーストラリアのパースにいた頃

レジュメを70枚配った精神はどこへ行ったのやら〜。

 過去のじぶんよ、さようなら。

 

 

そんで、新しい風を入れるべく、

断髪してきました!

 

毛先揃えて、ボリュームダウンしただけだけど、

めっちゃスッキリーーー!ヽ(*´∇`)ノ

 

 

 今回利用したのが、こちら美容室。

 

Tsubaki Hair Express

515 Dunsmuir Street,Vancouver BC Canada V6B 1Y4

<Granville Station から徒歩約3分>

ホームページ

 f:id:maki-journey:20161109062659j:plain

日系の美容室で

最近バッサリショートカットにした友人から

教えてもらいました。

 

 

実は海外で美容室に行くのはこれが初めて。

 

 

海外で美容室に行くのをためらっていた理由

①値段が高い

②英語が不安

⇨細かい要望を英語で伝える自信がない

③ローカルの美容室は、アジア人の髪質に慣れていない

⇨欧米人はアジア人より髪が細くて、クシが通らない人もいるそう

⇨ボリュームダウンの観念がない

④日系・アジア系美容室

⇨値段が高い

⇨都市部にしかない

 

 

 

昨年1年間過ごしたオーストラリア時代には

出発前から、現地の美容室の良いうわさを聞かず、

”1年間、一度も髪を切らなかった”

なんて女の子の先輩方の体験談もあったくらいだったなあ。

 

わたしの場合は、

髪が細くて傷みやすく、ボリュームが増えるので

やっぱり3〜4か月に一度は、切りたいんです。

 

オーストラリアでは運良く、

美容師の友達と知り合って、切ってもらってました。

たまに、じぶんでも切ってたけど(笑)

 

『あおぞら美容室』も初体験!

屋外って髪切るのって開放的で良いよ〜

でも風に注意ね!w

 

 

 

 今回は、

『トリム・カット』

 現在のデザインを重視した上で軽くしたり、伸びた部分を調整するカット。

のみだったので、

お支払いは、18ドル+TAXでした。f:id:maki-journey:20161109062656j:plain

 

所用時間は30分以内。

 

サクッとお手頃価格で髪を整えたい人にはちょうど良い美容室。

 

今日見たところスタッフは日本人女性が数名、

受付対応も日本人の方でした。

 

美容師さんに聞いたら、

平日はカナダ人のお客さんが中心で、

週末は日本人が多めらしい。

 

担当してくれた美容師さんも、以前

オーストラリアでワーホリしてて、

話が盛り上がって嬉しかった。 

 

 

わたしはもう、髪のボリュームが減っただけで

一気に身も心も軽くなって、

スッキリです。

 

オーストラリアでペルー人の女の人につけてもらった

ヘアーラップが辛うじて生きているw

 

日本でも美容室行ったとき、

めずらしい、初めて見ました〜なんて言われたけど

そうなのかな?

 

 

このブログに美容室の比較が掲載されるので、参考になります!

vcryugaku.exblog.jp

 

 

 

髪を切ると、運気が入りやすくなるんだな〜、

って信じている。

 

あと、髪に触れてもらうと

人って落ち着くらしい。

 

女の子が彼氏に頭をなでなでしてもらいたがる心理と繋がってると思う。

 

 

そして、今日少し晴れ間が見えていて、嬉しい!

 

 

 

雑貨屋さんは、

ハロウィン終わって、

クリスマス仕様になってた❤︎

かわゆす୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

f:id:maki-journey:20161109062703j:plain 

 

カナダにも四季があるけれど、

日本より目まぐるしい変化を感じないのは、

過剰な季節商戦に触れて、

あれも、買わなきゃ、これも足りないって、

消耗しないからかもしれない。

 

 

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(カナダ)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。