ブログを通してオフラインの出会いが!ブログやっててよかった!

SPONSORED LINK







どうも、マッキーです!

 

今、絶賛↑のような感じです!

カフェが季節柄、少しお客さんの入りが増えたんだけど、

仕事は少数精鋭で休憩なしなので、以前より余裕がなくなってきました〜!

おまけに新人さんが二人入ったので、

一緒に入るとお互いのペースがまだ掴めず、

お店がうまく回らないことも。。。

教えながらやると結構時間かかりますね(・:д:・)ハァハァ

教える側になると、

これまでトレーニングしてくれた人たちの労力がみえてきて、

感謝しますね。

なのに、いっつも数ヶ月で仕事やめてごめんなさい!←

 

ブログ読者さんが職場のカフェを訪ねてくれました♪

バンクーバーで同じくワーホリ生活しているAyakaちゃんが

わざわざわたしのいるカフェに会いにきてくれました!

感激゚・。+゚(´∀`*)ノ。+゚・。

一緒に来てくれたお友達も、以前メッセージをやりとりした子だと判明して嬉しかった!

天気バッチリの日曜の午後だったので、カフェも混んでて、お客さんの対応でなかなか話できなかったけど、

それでもちょこちょこ話しかけたり、話かけてくてくれたり、質問してくれたり、良い時間でした。

カフェのお客さんに日本人が少ないので、

店内から日本語が聞こえてくるというのが、不思議な感じでした。

というか、ちょっぴり嬉しい(*ω∩)♡

彼女たちの不安・疑問はわたしが乗り越えてきたこと

わたしより海外生活歴が短い彼女たちの抱えるって

以前わたしが直面してたものなんだよね。

(例)

  • 携帯の契約の仕方
  • シェアハウスの見つけ方
  • 仕事の見つけ方
  • 英語の上達方法
  • 銀行口座の開設の仕方
  • 語学学校の選び方   etc

でも、もうすぐ海外生活丸2年を迎えるわたしは、上記のことを、一人でそれなりにこなせるようになっているので、いつも間にか、当時の悩みや不安を忘れてます(笑)

なので、Ayakaちゃんたちからもらう質問内容で、はっ!させられて、初心を思い出すことができています!

失敗できる環境はありがたい

Ayakaちゃんが訪ねて来てくれたことを思い出して、さっき熱いシャワーを浴びながら、

海外生活を始めた当初を思い起こしてました〜。

なんのツテもなく、オーストラリアの大都市・シドニーに降り立った2年前。

真冬で予想以上に乾燥と寒さがきつくて、

親しい友達も最初なかなかできなくて、

BBQとか大好きなのに、誰も誘ってくれなくてw

じぶんから誘う勇気も出なくて、何事に関しても失敗を恐れて、超受け身になって、英語で会話することすら怖くなってしまったのに、

もう27歳なんだし、しっかりせい!とかってじぶんで思ってまた、落ちるっていう・・・

あー、ハチャメチャな、負のループでしたね(笑)

うまく行くことが何一つなかった最初の数ヶ月!

でも、2年後の今は。。。。もう一生海外暮らしもありかなー!なんて考えてるじぶんがいる。面白いよね〜。

あんまり、感じてないけど、成長したんだね、わたし(笑)

当時はうまくいかないことしかなくて、落ち込む一方だったけど、

今思い返すと、海外生活当初は、成長する良い機会だったんだよね〜。

いっぱい失敗したから、いっぱい成長できた。

未だに、

失敗するのが怖い!

人にどう思われるのか不安!

っていう考えが日々よぎるけど、

そんなの気にしないで、どんどんやってけばいいと思う!

若い子とじぶんを比べて、

もう29歳!って思う時も、少なくないけど、

思い立った日が、じぶんにとっては一番若い時だからね。

躊躇してたら、1日2日とまた歳を重ねて行く。。。。

ってことで、

次回のブログで書きますが、

これ実行します!

内容調整中です!

言いだしてから、何日も経ってる!

これをサクッと思ったらすぐ行動に移すのが課題ですね!

言ったからには、やらないと〜!

「やらずに後悔するなら、やって後悔しろ!」

ですね!

じゃ次回!

 

The following two tabs change content below.

MAKI

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。

SPONSORED LINK







▼この記事を各種SNSでシェアする▼

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

プロモーションプロデューサー/起業家さんの右腕ポジションでプロモーションを軸に自動コンテンツ制作、日々のWEB周りの動線整備を提案。売上を最大化させる仕組みづくりをお手伝いします。