簡単・早い!エージェントを使わなくても自力でできる!オンラインでカナダのタックスリターンをする方法【2016年度版】(3/3)
前回までのおさらいはこちらから。 www.maki-bit.com www.maki-bit.com CRAからのメールを確認 『CRA』のサイトでアカウント登録 セキュリティコードをゲットする マッキ…
前回までのおさらいはこちらから。 www.maki-bit.com www.maki-bit.com CRAからのメールを確認 『CRA』のサイトでアカウント登録 セキュリティコードをゲットする マッキ…
さあ、タックスリターンの続きいってみましょ〜! www.maki-bit.com これまでの手順は前回の記事をチェック! Your TAX (1) T4入力画面に進む (2) T4の情報を入力する Public …
こんにちは。 カナダでワーホリ中のマッキーです。 先日ですね、オーストラリアに引き続き、 エージェントを介さず、カナダで初めてのタックスリターンを オンライン上で完了したので、 ブログにもその過程を書き留めておきますね。…
こんにちは。 4月の収支まとめました〜。 支出 カナダドル(CAD) 4月 3月 前月比 食費(外食含む) 242 246 99% 日用品 41 67 61% 交通費 105 107 98% 趣味・レジ…
この春にワーホリ・留学スタートする方も多いみたいなので、 現地IDについて、わたしからのアドバイス(いま現在の心の叫び)を少々! わたしは、バンクーバーに滞在しているので、BC州のIDについて ご紹介しますね。…
こんにちは、 マッキーです。 4ヶ月ぶりに戦友のえりこ様が、 ウィスラーからバンクーバーに下山されました! ウィスラーも2016年冬のシーズン終了間近ってことですね。 コンパス…
こんにちは。 バンクーバーのカフェで働いてるマッキーです。 今日ね、カフェのシフトが 6時半のオープニングだったんですよ。 オープニングシフトは基本的に一人で対応します。 次のミドルシフトのスタッフがくる8時半までは、カ…
海外のプールに行ってみたい!と思い、自宅から30分程度の場所にあるコミュニティセンター内の市民プールを利用してきました! 実際に利用してみて、日本の市民プールのとの違いがいくつもあって面白かったので、シェアします 利用し…
こんにちは、カナダでワーホリ中のマッキー(@maki_nico88)です。 ワーホリ・留学を始める際に、日本から最初の生活費や学費の一部などを持っていく必要がありますよね。 お金のことをしっかり管理できると、初めての海外…
桜が散ってしまう前に、お花見がてら、バンクーバーの桜を写真に おさめたいな〜って思って、 lifevancouver.jp バンクーバー現地情報でおなじみの ライフバンクーバーさんのこの記事を参考に。 …
最近のコメント